ALL ITEMS
-
TAjiKA / 'iron' HOUSEHOLD SCISSORS
¥9,350
モノを切る道具として鋏を使ってもらうことはもちろん 「置くだけでも存在感のあるモノ」 「使い続けることで変化を楽しめるモノ」 「手作りならではの一つ一つ違う風合いを持つあなただけのモノ」 といった、道具としての鋏 「 +α 」 を感じてもらえることをコンセプトに製作しているTAjiKAの鋏。 このironシリーズは、ハンドメイドならではといえる独特の風合いと、アンティーク鋏のような優美なデザイン、そして申し分のない気持ち良い切れ味をあわせ持った、TAjiKAこだわりの一品。裁縫仕事はもちろん紙を切ったりガーデニングでも幅広くお使い頂けます。 「見た目と違って良く切れる。」そこが裁鋏を作り続けてきた多鹿治夫鋏製作所の「こだわり」です。1本1本職人の手作業で手研ぎをすることで、風合いを残し、切れ味を高めています。また昔に使っていた古い型を使用して鍛造しているため、1本1本違う顔を持った鋏になっています。 ●18cm(80g) ※商品は1点ごとの手作りになりますので誤差が生じます。 <注意点> 製品出荷時には錆び防止のため、刃の部分に油を塗っております。気になる方は柔らかい布などで刃の裏面にくずなどが残らないようきれいに拭き取ってお使い下さい。 出荷時にはスムーズに動くように調整していますが、使用を続けられて動きが悪くなってきたと感じられた場合は、ネジの下に少し油を差すとスムーズに動くようになります。 もしそれでも直らない場合は修理の必要な場合がありますので、店舗に直接ご連絡下さい。 製品性質上、刃が薄く柄も細いため、太い枝や硬い物など無理な力を加えて切ると刃が欠けたり、柄が曲がる恐れがありますので十分ご注意下さい。また、鋏を落とすことで刃が欠けたり、調子が変わりスムーズに動かなくなることがありますので、取り扱いには十分ご注意下さい。 <アフターケア> 修理も可能ですのでご希望の場合は店舗へ直接ご連絡下さい。 (※費用や修理にかかる時間等は、商品の状態やその時の仕事量により異なりますのでご了承下さい。)
-
TAjiKA / 'iron' HERB SHEARS
¥6,050
SOLD OUT
モノを切る道具として鋏を使ってもらうことはもちろん 「置くだけでも存在感のあるモノ」 「使い続けることで変化を楽しめるモノ」 「手作りならではの一つ一つ違う風合いを持つあなただけのモノ」 といった、道具としての鋏 「 +α 」 を感じてもらえることをコンセプトに製作しているTAjiKAの鋏。 このironシリーズは、ハンドメイドならではといえる独特の風合いと、アンティーク鋏のような優美なデザイン、そして申し分のない気持ち良い切れ味をあわせ持った、TAjiKAこだわりの一品。ハーブ用のハサミは、庭仕事だけでなく、糸切り鋏としても重宝します。 「見た目と違って良く切れる。」そこが裁鋏を作り続けてきた多鹿治夫鋏製作所の「こだわり」です。1本1本職人の手作業で手研ぎをすることで、風合いを残し、切れ味を高めています。また昔に使っていた古い型を使用して鍛造しているため、1本1本違う顔を持った鋏になっています。 ●11.8cm(15g) ※商品は1点ごとの手作りになりますので誤差が生じます。 <注意点> 製品出荷時には錆び防止のため、刃の部分に油を塗っております。気になる方は柔らかい布などで刃の裏面にくずなどが残らないようきれいに拭き取ってお使い下さい。 出荷時にはスムーズに動くように調整していますが、使用を続けられて動きが悪くなってきたと感じられた場合は、ネジの下に少し油を差すとスムーズに動くようになります。 もしそれでも直らない場合は修理の必要な場合がありますので、店舗に直接ご連絡下さい。 製品性質上、刃が薄く柄も細いため、太い枝や硬い物など無理な力を加えて切ると刃が欠けたり、柄が曲がる恐れがありますので十分ご注意下さい。また、鋏を落とすことで刃が欠けたり、調子が変わりスムーズに動かなくなることがありますので、取り扱いには十分ご注意下さい。 <アフターケア> 修理も可能ですのでご希望の場合は店舗へ直接ご連絡下さい。 (※費用や修理にかかる時間等は、商品の状態やその時の仕事量により異なりますのでご了承下さい。)
-
TAjiKA / 'copper' Large
¥12,100
モノを切る道具として鋏を使ってもらうことはもちろん 「置くだけでも存在感のあるモノ」 「使い続けることで変化を楽しめるモノ」 「手作りならではの一つ一つ違う風合いを持つあなただけのモノ」 といった、道具としての鋏 「 +α 」 を感じてもらえることをコンセプトに製作しているTAjiKAの鋏。 このcopperシリーズは、「見て・持って・使える」ハサミをコンセプトに3代目が兼ねてから作ろうと考えていた鋏を形にしたもの。銅製品を使い古したような風合いは、置くだけでインテリアに、持って使っていく度に変化する色を楽しんで頂き、見た目だけでなくTAjiKAならではの切れ味にもこだわった鋏に仕上げています。 この鋏は、鋼の上に銅メッキを施し、銅を特殊な加工によって仕上げた色と裁鋏の技術を用いた裏すきが特徴です。裏すきにより切れ味が持続しironと同様に手研ぎをすることで、銅の風合いを残し、切れ味を高めています。 ステーショナリー用として製造されたものですが元は工場作業用にも使われるプロ用の鋏。布も切れるように仕上げていますので、裁縫にもご使用頂けます。 ●18.5cm(80g) ※商品は1点ごとの手作りになりますので誤差が生じます。 <注意点> 長時間使用することにより鋏の黒ずみが手につく場合がありますがご了承下さい。手を洗えば特に問題はありません。 銅は柔らかいので刃物として大丈夫?と思われる方がいらっしゃるかもしれません。 全て銅でできた鋏であれば、ご質問の通り、刃が合わさる時にかみあってしまう可能性があります。ですから、合わさる部分はすでに銅を取り除いていますので、ご安心下さい。 copperシリーズは一般的な鋏と異なり錆びにくいですが、製造工程上、合わさる部分と裏の一部は銅を取り除いていますので、その部分を素手で触ったり、水気があると錆びますので、水分・塩分等、錆びの原因となるものをしっかりと拭き取って保管して下さい。 製品出荷時には錆び防止のため、刃の部分に油を塗っております。気になる方は柔らかい布などで刃の裏面にくずなどが残らないようきれいに拭き取ってお使い下さい。 出荷時にはスムーズに動くように調整していますが、使用を続けられて動きが悪くなってきたと感じられた場合は、ネジの下に少し油を差すとスムーズに動くようになります。 もしそれでも直らない場合は修理の必要な場合がありますので、店舗へ直接ご連絡下さい。 また、鋏を落とすことで刃が欠けたり、調子が変わりスムーズに動かなくなることがありますので、取り扱いには十分ご注意下さい。 <アフターケア> 修理は可能ですが、裏研ぎが必要な修理の場合、銅メッキをはがして修理することになりますのでご了承下さい。修理の程度にもよりますが表の風合いは変わらずに修理可能です。ご希望の場合は店舗へ直接ご連絡下さい。 (※費用や修理にかかる時間等は、商品の状態やその時の仕事量により異なりますのでご了承下さい。)
-
TAjiKA / KITCHEN SHEARS(separate)
¥13,200
SOLD OUT
モノを切る道具として鋏を使ってもらうことはもちろん 「置くだけでも存在感のあるモノ」 「使い続けることで変化を楽しめるモノ」 「手作りならではの一つ一つ違う風合いを持つあなただけのモノ」 といった、道具としての鋏 「 +α 」 を感じてもらえることをコンセプトに製作しているTAjiKAの鋏。 TAjiKA「kitchen」シリーズは、素材は刃から柄まで全てステンレスを使用しています。 ステンレスは錆びに強く、水洗いが出来るので衛生的です。 簡単に分解できるのでネジの下も洗うことができます。自動食器洗い機に入れて洗うことも可能。 昔からよく見るこのキッチン鋏の形は、柄の部分を使うことで缶のふた開け・ビンの栓抜きなど、切る以外にも役に立つ機能が備わっています。 この鋏にもTAjiKAの特徴である心地良い切れ味・滑らかな調子は健在です。 このシリーズはギフトボックス入り。生成りの色の貼箱にTAjiKAの箔押しが施してあり シンプルですが高級感のある箱です。新生活のお祝いなど贈り物にもおすすめです。 ●20.5cm(155g) ※商品は1点ごとの手作りになりますので誤差が生じます。 <注意点> 絶対に刃先は素手で触らないで下さい。 使用後は乾いた布などでしっかりと水分をふき取り保管して下さい。(ステンレスは錆びにくいですが、全く錆びないわけではありませんので、長い間お使い頂くためにも水気は十分にきることをお薦めします。) 自動食器洗い機に入れて洗うことが可能ですが、刃物ですので刃先の部分には十分気をつけて取り扱い下さい。 鋏を落とすことで刃が欠けたり、調子が変わりスムーズに動かなくなることがありますのでご注意下さい separateタイプは、刃を開ききった状態で上下させると外すことができます。開いたまま置いておくと場合によっては勝手に外れることもありますので取り扱いには十分お気をつけ下さい。 <アフターケア> 修理も可能ですのでご希望の場合は店舗へ直接ご連絡下さい。 (※費用や修理にかかる時間等は、商品の状態やその時の仕事量により異なりますのでご了承下さい。)
-
TAjiKA / 'branch & root shears'
¥13,200
SOLD OUT
モノを切る道具として鋏を使ってもらうことはもちろん 「置くだけでも存在感のあるモノ」 「使い続けることで変化を楽しめるモノ」 「手作りならではの一つ一つ違う風合いを持つあなただけのモノ」 といった、道具としての鋏 「 +α 」 を感じてもらえることをコンセプトに製作しているTAjiKAの鋏。 「Branch & roots shears」は、その名の通り、枝や根・茎などの太いものを切るための鋏。 TAjiKA最大の特徴である裁鋏の技術を用いた切れ味はもちろん仕上げに「手研ぎ」をすることで、風合いを残し、切れ味を高めています。 それに加えさらに、太いものを切る鋏として、「裏小刃」という剪定特有の刃付けをしています。これにより、切るものをしっかりとくわえて滑らず、切ることが可能です。 蕾の形をイメージした刃で可愛らしさを加え、持ち手(柄の太さ)を太くしたことで、これまでのTAjiKAにはなかった「音」を楽しめる鋏に。スパッと切れる切れ味と刃を閉める時に当たる持ち手同士の金属音が心地よい鋏です。 とても切れ味の良い剪定バサミ。私たちMINGの日々の庭仕事やお花を飾るときには欠かせない鋏です。 ●16cm(120g) ※商品は1点ごとの手作りになりますので誤差が生じます。 <注意点> 製品出荷時には錆び防止のため、刃の部分に油を塗っております。気になる方は柔らかい布などで刃の裏面にくずなどが残らないようきれいに拭き取ってお使い下さい。 出荷時にはスムーズに動くように調整していますが、使用を続けられて動きが悪くなってきたと感じられた場合は、ネジの下に少し油を差すとスムーズに動くようになります。 もしそれでも直らない場合は修理の必要な場合がありますので、店舗に直接ご連絡下さい。 太い枝や硬い物など切る場合、無理に力を加えて切ると危険ですので、回し切りをするなどして 怪我には十分ご注意してお使い下さい。また鋏を落とすことで刃が欠けたり、調子が変わりスムーズに動かなくなることがありますので、取り扱いには十分ご注意下さい。 <アフターケア> 修理も可能ですのでご希望の場合は店舗へ直接ご連絡下さい。 (※費用や修理にかかる時間等は、商品の状態やその時の仕事量により異なりますのでご了承下さい。)
-
TAjiKA / THINNING SHEARS
¥17,600
モノを切る道具として鋏を使ってもらうことはもちろん 「置くだけでも存在感のあるモノ」 「使い続けることで変化を楽しめるモノ」 「手作りならではの一つ一つ違う風合いを持つあなただけのモノ」 といった、道具としての鋏 「 +α 」 を感じてもらえることをコンセプトに製作しているTAjiKAの鋏。 TAjiKA最大の特徴である裁鋏の技術を用いた「裏スキ」による滑らかな開閉と切れ味が最大の特徴の園芸鋏です。硬い枝もスパンと切ることができ、枝や葉など、様々な用途にお使い頂ける鋏です。 裏スキしてあることで切れ味が長持ちし、裏面に樹液が付いても開閉や切れ味に影響が少なくなります。鋏の表面全体にはリン酸皮膜という黒い膜を付けているので、さび難い状態になっています。 また、コイル状のバネを使用することにより、柔らかく、開いた時に広がりすぎないようにしているため女性にも扱いやすいのが特徴です。 山羊の革を使用した革ケース付き。 ※写真9、10枚目の専用革ケースは別売りです。 ●19cm(185g) ※商品は1点ごとの手作りになりますので誤差が生じます。 <注意点> 製品出荷時には錆び防止のため、刃の部分に油を塗っております。気になる方は柔らかい布などで刃の裏面にくずなどが残らないようきれいに拭き取ってお使い下さい。 出荷時にはスムーズに動くように調整していますが、使用を続けられて動きが悪くなってきたと感じられた場合は、ネジの下に少し油を差すとスムーズに動くようになります。 もしそれでも直らない場合は修理の必要な場合がありますので、店舗に直接ご連絡下さい。 刃先の厚みを薄くしているため、枝など硬い物を切る際は根元の方で切ってください。 また、鋏を落とすことで刃が欠けたり、調子が変わりスムーズに動かなくなることがありますので、取り扱いには十分ご注意下さい。 <アフターケア> 修理も可能ですのでご希望の場合は店舗へ直接ご連絡下さい。 (※費用や修理にかかる時間等は、商品の状態やその時の仕事量により異なりますのでご了承下さい。)
-
TAjiKA / THINNING SHEARS用 革ケース
¥2,200
SOLD OUT
モノを切る道具として鋏を使ってもらうことはもちろん 「置くだけでも存在感のあるモノ」 「使い続けることで変化を楽しめるモノ」 「手作りならではの一つ一つ違う風合いを持つあなただけのモノ」 といった、道具としての鋏 「 +α 」 を感じてもらえることをコンセプトに製作しているTAjiKAの鋏。 TAjiKAのTHINNING SHEARS専用の革ケース。 ベルトに通し腰につけることができるので、庭師さんやお花屋さんなどプロの方の作業道具としてもおすすめです。